12/1 児童集会集会委員会の人たちの動きを見て間違いを見つけるというものでした。簡単なまちがいから、難しいまちがいまで、様々な工夫がされていました。 みなさんは、この画像から間違いを7つ見つけることができるでしょうか? 4年 体育各クラスそれぞれのチームは、この日に向けてたくさんの練習をしてきました。 トーナメント形式で行っているので、子どもたちも熱い気持ちで試合に取り組んでいます。応援している人たちは、自分たちのクラスのチームに勝って欲しいと心を一つにして声を出していました。 結果はまだ出ていないので、次週に優勝チームが決まります。 4年 理科熱いお湯にスポンジを詰めたビンを入れて温める実験と、試験管の先にせっけんのまくを作り、それを温めるとどうなるのかという実験を行いました。 子どもたちからは、 ・スポンジが飛んでいく ・せっけんのまくがやぶれる など様々な予想がでてきました。 1つ目の実験では、スポンジが勢いよく飛んでいきました。みんなの予想通りでした。 2つ目の実験では、せっけんのまくがプクッと膨れ上がりました。 次回の学習では、どうしてこのような結果になったのかを、実験を通して学習していきます。 異学年交流(1.2年)体育館を使い、なわとびとコマ回しをして交流をしました。1年生と2年生がグループになって、一緒に練習をしていました。2年生の子どもたちは「こうやって回したら回しやすいで」「なわとびはつま先でとんだ方がよくとべるよ」など、1年生にアドバイスをしてあげていました。さすが2年生!という姿を見せてくれました。 最後には、なわとび大会とコマ回し大会を行い、とても楽しい時間を過ごすことができました。 調理実習(6年生) その2
きょうは、1組が調理実習を行いました。
2組と同じ材料を使いましたが、各班で相談してジャーマンポテトや ピーマンのツナ詰め・人参のベーコン巻きなど献立も工夫しました。 このクラスでも男女協力して調理に取り組んでいました。 |