子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

5・6年生が参加した「イングリッシュ・デイ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(土)9時35分、城東スポーツセンターで大阪市教育委員会主催の「イングリッシュ・デイ2016」が開催され、本校からは5・6年生の9名が参加しました。市内の約290名の小学生が英語ネイティヴ・スピーカー(C-NET)と交流し、英語を集中的に使う活動を体験しました。
 子どもたちは、エジプトの文字を読み取るゲームやフットボール、ナイジェリアの衣装を着るブースを体験しました。C–NETとともに、ゲームや対話型活動を通して世界の国々の文化について学び、積極的に英語でコミュニケーションを図り、楽しみながら活動するイベントになりました。

かぜ様疾患等による体調管理について ≪お願い≫

 12月2日(金)、本校では、「嘔吐・下痢・腹痛等の胃腸炎」による欠席・早退する児童が増えてきています。外出後は、「手洗い・うがい・休養」を励行し、ご家庭におかれましては、お子様の体調管理にご留意くださるようお願いします。

※「かぜ様疾患等による体調管理について」は、こちらをご覧ください。

「修学旅行の発表ノート」を作ろう ≪6年生≫

 12月2日(金)4限、6年生ではタブレットを使って、5年生向けにプレゼンテーションする「修学旅行の発表ノート」を作成していきました。
 「表紙」は伝えたいタイトルを手書きし、「目次」を完成させました。来週から10月に6年生が行った「志摩・賢島修学旅行」のお気に入りの写真を貼りつけて、完成させていきます。授業の最後は、各自が作成したファイルを先生用のパソコンに転送して提出【写真右】しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タブレットを使ってクイズをつくろう ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(金)3限、2年2組では「タブレットをつかってクイズを作ろう」という生活科の授業を行いました。今日一日は、大阪市教育センターから派遣されたICT支援員さん2人にも教室に入っていただき、授業支援をしていただきます。
 タブレットPCを使って、11月に学習園で掘りおこした「サツマイモ」に関するクイズをお絵かきソフトで作成していきました。「表紙・問題・答え」の担当に分かれて、サツマイモの茎の名前は、甘く食べる方法はなどのクイズを考えて、上手にお絵かきをしていました。

社会見学「大阪くらしの今昔館」 ≪3年生≫

 12月1日(木)、3年生は社会見学として、昔の暮らしの必需品が展示してある天六の「大阪くらしの今昔館」へ行きました。館内3階ホールでは、昔の道具クイズや灯りの実験など「体験学習」をしました。
 そして児童たちは10階へ移動し、ワークシートを使いながら、江戸時代へタイムスリップした「なにわの町家」を探訪【写真左】しました。 初めて見る昔の長屋、台所、トイレなどに興味深々でした。さらに8階では、明治から昭和に至る町の表情や、暮らしぶりを模型で再現したミュージアム、「モダン大阪パノラマ遊覧」【写真中】を見学しました。
 3階ホールに戻ってお弁当をいただいた後、日本一長い「天神橋筋商店街」【写真右】を歩いて見学し、途中立ち止まって調べ学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 自動車文庫
【城陽中学校卒業式】
3/16 児童集会
卒業式予行
代表委員会(最終)
PTA実行委員会
3/17 茶話会6年
3/20 【春分の日】

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係