算数の研究授業実施(3年 6月29日)
6月29日(火)の6時限目、3年生において算数科の研究授業を行いました。「余りのあるわり算」の授業です。おおぜいの先生に見てもらいながらの授業でしたが、子どもたちは熱心に学習に取り組んでいました。授業後、会議室で授業の内容について、話合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の研究授業2
2
![]() ![]() ![]() ![]() 算数の研究授業3
3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の研究授業4
4
![]() ![]() プール水泳(5・6年 6月27日)
今日からプール水泳が始まりました。久しぶりの水泳でしたが、5・6年生は、水慣れの運動から「伏し浮き」へとスムーズに学習が展開していきます。最後は、泳力別にコースに分かれ、しっかりと泳ぐことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|