学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年生 いもほり

5月に苗を植えたさつまいもを収穫しました。
大きなさつまいもがたくさんとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けての平和学習

画像1 画像1
10月18日(火)にソンセンニㇺと韓国・朝鮮の歴史についての学習を行いました。

修学旅行で広島の平和記念公園に行くので、韓国人慰霊碑のことについても少し教えてもらいました。

その後は慰霊碑にささげるため、折り紙で亀の作り方を教えてもらいました。

たてわり清掃 10月20日(木)

今日は、月に一回のたてわり清掃の日です。

普段なかなか清掃しにくい場所を、たてわり班で協力して掃除をがんばりました。

高学年のお兄さんやお姉さんが、優しく低学年の子どもたちに声かけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校一斉メール(無料)開始のお知らせ 10月19日(水)

本日、「学校一斉メール(無料)開始のお知らせ」のお手紙を配布しました。

内容についてのご案内を、載せていますのでご確認ください。

             ↓

     学校一斉メール(無料)のお知らせ
画像1 画像1

なわとび週間 10月19日(水)

なわとび週間が始まっています。

なわとび週間は、11月11日(金)まで、毎日15分休みに行っています。

児童のみなさんは、外で元気になわとびをしていました。

毎日継続して体力作りに励んでほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 大清掃
わくわくタイム(6限)
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
給食後下校(1〜4年)