子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

2分の1成人式にあたって ≪4年生≫

 1月31日(火)5限、4年生は来たる「2分の1成人式」にあたって、ゲストティーチャーとして校長先生に来ていただいて学習をしました。
 児童朝会や式ではいつも、校長先生という立場で講話をしていただいていますが、今日は祖父という立場から、孫に伝えたいことを語っていただきました。8人おられるお孫さんのうち、みんなと同じ4年生のお孫さんが生まれた時の話、心臓に障がいがあり大手術をしたお孫さんの話、昨年の夏休みに2人のお孫さんと広島の原爆資料館へ行った時の話をしていただきました。「命の大切さや平和の尊さ」について、お孫さんの写真を流しながら、お話をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リズムを打とう ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(月)2限、5年生は音楽室で「クラッピング ファンタジー第4番」の曲を、「リズムを打とう」という音楽の授業でした。
 今日の5年生は、「かぜ様疾患等」により10名が欠席していましたが、先生の弾くピアノに合わせて、手拍子1と2に分れて練習をしました。その後、オルガンと手拍子に分れて班ごとで練習を重ねました。次の音楽の時間は、班ごとで発表をする予定です。旋律の美しさを味わいながら、演奏しましょう。

かぜ様疾患等による「学年休業」について ≪5年生≫

 先週末から、かぜ様疾患等(インフルエンザ)による欠席者が増えています。特に5年生については、欠席者が多く、学校医とも相談のうえ、本日は給食後に下校し、次の措置をとることにしましたので、お知らせします。ご家庭におかれましては、インフルエンザの感染予防に十分ご留意ください。
●対象学年  5年生
●内  容  1月31日(火)〜2月2日(木) 学年休業
【5年生は、「いきいき」活動も参加できません。】
※「学年休業のお知らせ」は、こちらをご覧ください。

「伝承あそび」の会(2) ≪1年生≫

 子どもたちは約1時間、8つのブースを順番にまわりました。あやとり【写真左】のブースでは、おばあさんの手元をのぞき込んで、指使いを確認していました。お手玉【写真中】では、マットの上に座って、やり方を教わっていました。保護者の方も、一緒に遊んでいました
 「伝承あそび」のあとは、お礼として児童全員で「こいぬのマーチ」の演奏をして、自分たちで作った「かべ飾り」を、お一人お一人に手渡しました。最後は感謝の気持ちをこめて、拍手で中浜連合福寿会の皆さんをお見送り【写真右】しました。今年度は、親・子・孫の三代が参加した「伝承あそび」の会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「伝承あそび」の会(1) ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月28日(土)10時、中浜連合福寿会(老人クラブ)の皆さんが体育館に入場されました。1年生の児童は、並んで拍手でお迎えし、元気よくごあいさつをしたあと、「中浜小学校校歌」を全員で合唱しました。今年度の「伝承あそび」の会は、初めて保護者参観の時に行いました。
 1年生の28名は、昔遊びの「羽子板、あやとり、お手玉、こま回し、けん玉、竹とんぼ、だるま落とし、べったん」の8つのブースに分かれて、それぞれの遊びを教えていただきました。竹とんぼ【写真中】では、すぐにコツを覚え、力いっぱい飛ばしてました。べったん【写真右】は、初めてする遊びでしたが、楽しく遊ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 児童集会
卒業式予行
代表委員会(最終)
PTA実行委員会
3/17 茶話会6年
3/20 【春分の日】

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係