7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

6年 最後の調理実習

6年生は調理実習「感謝の気持ちを伝えよう」で「スイーツ作り」に挑戦しました。
5年生から調理実習をしてきているので、今までの経験をいかし、手早く調理をしていました。グループで「ホットケーキ」を作り、焼き上げたホットケーキにミカン、マンゴ、パインナップルなどをのせ、その上に生クリームを使ってきれいに飾っていました。とてもおいしそうに出来上がり、グループで試食していました。
今日の調理実習も小学校生活の楽しい思い出の一つになったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともぶち学級「なかよし集会」がありました!!

本校と分校のともぶち学級の子どもたちが本校の講堂に集まって「なかよし集会」をしました。
「なかよし集会」では、自己紹介をした後、歌を歌ったり、ボールはこびリレー・じゃんけんれっしゃなどをしたりしました。最後に、分校の代表の子どもたちが6年生にプレゼントを渡しました。
今日のともぶち学級の「なかよし集会」を通し、みんなで楽しい時間を過ごして交流を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 友渕児童センターとの交流会がありました!!

1年生が友渕児童センター年長組の子どもたちを小学校に招待しました。1年生の各クラスでは、お互いに自己紹介をしたり小学校の様子を説明したりしました。その後、グループでカルタをし、楽しく一緒にすごしました。わずかな時間でしたが、1年生はお兄ちゃん・お姉ちゃんらしく友渕児童センターの子どもたちにやさしく接し、楽しい交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました (本校)

今日の児童集会は音楽クラブの発表でした。
演奏曲は「小さな世界」と「残酷な天使のテーゼ」の素晴らしい合奏と合唱でした。合奏を聞いていた子どもたちはすべての演奏が終わった後、盛大な拍手を送っていました。
音楽クラブの今までの練習の成果がしっかり発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラブ活動がありました!!

3学期も残りわずかになってきました。今日、本校で本年度、最後のクラブ活動がありました。最終のクラブ活動では、それぞれの活動のまとめとして、試合をしたり、作品を仕上げたりしていました。また、1年間使ってきた道具などをきれいに片づけたり掃除をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備 給食終了(6)
3/22 卒業式
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地