3年 そろばん、おもしろいけど、むずかしい!?
算数科で「そろばん」を学習しています。習っている(いた)子は少なくて、ほとんどの子が初めてそろばんをさわりました。位を表す場所を教わって、数をそろばんで表すまでは「かんたん!」と思っていた子も、いざ、たし算になると、くり上りが難しいです。一の位から計算する筆算に慣れている子ども達にとって、上の位から玉を置いていくそろばんは勝手が違って戸惑うようです。学校の授業時間数だけで、そろばんで計算できるようになるのは難しいですが、そろばんを体験して興味をもってくれたら嬉しいです。
写真上:玉の置き方はね・・・。 写真中:では、玉を置いてみよう。 写真下:大きなそろばんで問題を出すよ。 十三小だより3月号アップしました!
今年度最後となる十三小だより3月号をホームページにアップしました!今月の行事のほか、学校長からの「今年度もまとめの月となりました」などを掲載しています。
下記のリンクをクリックしていただき、ぜひご覧ください! 十三小だより3月号 3年 野菜を収穫しました
秋に種をまいた大根と、苗を植えたキャベツの採り入れをしました。キャベツは、かんたんに根がついたまま採れました。まわりの大きくて固い葉を剥いていくと、お店で売られているより小さく丸まったキャベツになりました。大根は、見えている部分は細かったので、簡単に抜けると思ったのですが、なかなかすぽっと抜けません。力いっぱい引っ張って、細長い大根が採れました。
写真上:キャベツの収穫。葉っぱを剥いていくと、どんどん小さくなっていきます。 写真中:大根の収穫。子どもの足より細い大根でした。 写真下:収穫した大根とキャベツです。 最後の地区子ども会 新しいリーダーにバトンタッチ!
春休み中の生活や、日ごろの安全について話し合う「地区子ども会」を行いました。低学年には高学年がぴったりとついて、どういうことをプリントに書いたらいいか、優しく教えていました。また、今回で6年生の地区長などが最終日を迎え、いよいよ新しいリーダーにバトンタッチすることになりました。今の6年生の姿をお手本にして、堂々とみんなをひっぱっていってくださいね!
見守り感謝の会 〜いつもありがとうございます〜
先日、「見守り感謝の会」を行いました。子どもたちの登下校時にたいへんお世話になっている「子ども見守り隊」「スクールレンジャー隊」「セーフティー淀川」のみなさんをご招待し、子どもたちからの感謝のお手紙を渡しました。
見守り隊のみなさんからは「いつもみなさんが元気にあいさつしてくれるので、とてもうれしいです。これからも安全に気を付けてください。」というお話がありました。 これからも安心して登下校できますように、ご協力をお願いいたします。 |
|