水溶液の性質 (6年3組 理科 3月15日)

画像1 画像1
5時間目、理科室で実験をしていたのは、6年3組の子どもたち。実験の内容は、「水溶液の性質(酸性・アルカリ性・中性)を調べる」というものでした。

性質の判別には、『リトマス試験紙』を使うのが一般的ですが、この日はなんと『ナス』を使って実験するとのこと。ナスの皮をサンドペーパーでこすり、水を加えてつくった紫色のナス汁を、リトマス試験紙代わりに使うのだとか。ナス汁を調べたい水溶液に加えると、その色が変化するのだそうです。

さて、うまくいきましたかどうか…。
続きを読む

思い出いっぱいの1冊!(6年1,2,3組 3月15日)

画像1 画像1
3時間目、楽しみにしていた卒業アルバムが配られました。

じっくり見入る子。思い出話に花を咲かせている子。懐かしい気持ちになったことでしょう。
続きを読む

別れのことば (5,6年 3月14日)

画像1 画像1
4時間目、2回目の5,6年合同練習。別れのことば〜退場の練習をしていました。

6年生、歌を歌ったのは久しぶりだったようですが、きれいに響いていましたね。
続きを読む

式場設営 (5年2,4組 3月14日)

画像1 画像1
1,2時間目、講堂のシート敷きといすならべの作業をしました。卒業式の式場設営です。

シート敷きは、4組が担当。しわができないように、下の床が見えないように気をつけて敷きました。重いので、2人以上でまっすぐ転がしていきます。

壁際には、練習で使っている長いすが立てかけてあるので、移動させながらの作業です。練習では使っていない、舞台下の長いすも全部出しました。
続きを読む

茶話会 (6年 3月13日)

5,6時間目、講堂で「茶話会 さわかい 」が行われました。茶話会とは、「お茶を飲んだりお菓子を食べたりしながら、気軽に話し合う集まり」のことなのですが、常盤小の茶話会は、『6年生が、自分たちでつくる学年お楽しみ会(おやつ付き)』という感じでしょうか。

学級・グループの出し物は、劇、コント、ピン芸、クイズ、ダンス、歌、手作りショートムービー上映などさまざま。準備・練習の時間はそんなになかったと思いますが、なかなかの仕上がり!「中の人」も一部見せてもらいましたが、しっかり笑わせてもらいました!

笑ってしゃべって盛り上がった、にぎやかな2時間。子どもたちは、楽しいひと時を過ごしていました。小学校での思い出が、また1つ増えましたね!
学校行事
3/17 卒業式予行
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/18 PTA校庭開放・図書館開放
3/21 5年のみ6時間授業
卒業式前日準備
3/22 平成28年度 第105回卒業式
1〜4年学校休業日
3/23 給食終了
祝日等
3/20 春分の日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地