これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

自然体験学習だより No.8

 楽しかった自然体験学習もあっという間でした。好天の中、すべての活動を予定通り行うことができました。
 子どもたちの感想「2泊3日がいい」「ヨットが楽しかった」「食事がおいしかった」「部屋の作りがおもしろい」など…
 退所式を終え、これから大阪に向けて出発します。お土産話を楽しみにお待ちください。
画像1 画像1

自然体験学習だより No.7

 ヨットグループは、ヨットの組み立てから始めます。みんなで協力をして海辺まで運び、いよいよスタート。今日は風があり、帆が風を受けて気持ちよく進みそうです。
画像1 画像1

自然体験学習だより No.6

 カッターグループは、まず大切な櫂の漕ぎかたの説明を聞きます。天候もよく爽やかな風も吹いているので、今日はあまり疲れることなくいけそうです。さあ、沖をめがけて元気よく出発。
画像1 画像1

自然体験学習だより No.5

 おはようございます。昨夜は、コントありクイズありダンスありの各活動班のスタンツで、大いに盛り上がりました。その後、昼間のヨットやカッターで奮闘した疲れからか、予想外?に早く就寝。朝までぐっすり眠りました。
 全員元気に朝の集い、朝食を終え、二日目の活動のスタートです。
画像1 画像1

自然体験学習だより No.4

 一方、カッターグループは波が穏やかだったので、かなり遠くまで漕いでいったようです。指導員の方から「よくがんばった」とほめていただきました。「声かれたー」「腕がだるいー」と言いながら、どの子の顔も、疲れた中に満足そうな表情が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 給食終了6年
卒業式前日準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了1〜5年
3/24 修了式