アブラナ

5年生が学習園にアブラナの種を植えました。来年度の新5年生が、理科で生長の様子を観察していきます。
画像1 画像1

児童集会

1年生から6年生で行う最後の集会。全校生でこおりおにをして、グラウンドで走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

施設整備

2階トイレの改修を行いました。明るくなり、洋式トイレが増えました。様々な職員が関わり、学校の環境がよくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

ライオンズクラブの「平和ポスター」と3学期に本をたくさん読んだ子どもの表彰を児童朝会で行いました。
画像1 画像1

ワックス

各教室や特別教室のワックスがけを行いました。年度末の締めくくりに向けて、様々な人が関わり、教育環境が整備されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除(学級),卒業式準備,6時間目通常授業,学校新聞発行,PTA新聞発行
3/22 第112回卒業式
3/23 式場片づけ(5年),給食最終日
3/24 修了式,集団登校班別集会(11:40下校)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書