令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

11月7日 住之江区国語科授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目 1年1組で国語科授業研究会がありました。たくさんの区内小学校の先生方が見守る中で、一生懸命に学習することができました。説明文「いろいろなふね」の学習で、聞く・話す・読む・書くの学習がしっかりとできていました。

11月7日 3年理科「かがみで光をあつめよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
実験日和です。
3年生が理科学習で、鏡で光を集める実験をしています。

11月7日 全校児童朝会

画像1 画像1
雲一つない青空。気持ちのいい朝です。全校児童が集い、表彰式や各委員会からのレポートがありました。一週間のスタートです。

11月4日 5年図工作品「ポスター」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が図画工作科で啓発ポスターをつくりました。子どもたちの思いや願いが伝わってきます。

11月3日 市立校園職員児童生徒表彰式

画像1 画像1
文化の日、中央公会堂で市立校園職員児童生徒表彰式がありました。本校の管理作業員さん2名に職務精励表彰がありました。毎日、安心安全・美化の学校づくりで児童を支えていただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価等