卒業生を送る会(4)
次に、いよいよ卒業生の出番です!リコーダー演奏や合奏、歌を披露しました。
特に、合奏する卒業生の真剣な姿に、在校生は思わず見入ってしまいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会(3)
在校生から、卒業生一人ひとりに、なかよし班で作ったメッセージカードをプレゼントしました。
![]() ![]() 卒業生を送る会(2)
はじめのことば、校長先生のお話の後、在校生からのメッセージと歌の贈りものがありました。
在校生はこの日のために本番直前まで練習しました。その成果が本番でも大いに生かされ、心のこもった素晴らしい贈りものを卒業生に届けることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会(1)
8日(水)の1校時に「卒業生を送る会」がありました。
卒業生の入場の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式のおむかえの練習(1年)
来年度の入学式の『おむかえの言葉』の練習が始まりました。
講堂で、一人で大きな台詞を言うのは初めての一年生。 声がいつもより響く様子や、教室よりも広い空間に緊張している様子が見られました。 でも、初めてとは思えないほど堂々と頑張れていました。 終了後は「ドキドキした」「喜んでくれるかな」など、様々な感想を呟いていました。 短い期間ではありますが、集中して練習に取り組んでまいります。 新一年生の皆さん、楽しみに学校に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|