児童の健康管理についてのお知らせ![]() ![]() 【ノロウイルスによる感染性胃腸炎とは?】 <主な症状> 嘔吐・下痢・腹痛・微熱 <潜伏期間> 通常24〜48時間 <感染経路> ○生カキ等の二枚貝の生食や加熱不足の貝料理 ○ノロウイルスに汚染された食品、飲料水 ○手指、器具からの二次感染 ○嘔吐物、便等を介した人から人への感染 <治療> 抗ウイルス薬はなく対症療法 <ノロウイルスの特徴> ○少量で人に感染する ○人の腸内でのみ増殖し、食品や環境中では増殖しない 【予防法】 ○食事前、トイレ後などに手指の洗浄消毒(しっかりと2回)を徹底する。(消毒用アルコールはあまり効かない) ○嘔吐物で汚れた場所や掃除道具は塩素系消毒薬で消毒しましょう。 ※消毒のポイントは、本日配付のプリントをご覧ください。 歴史の復習に・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生がんばってね!![]() ![]() とても素晴らしい合唱・合奏で場内は大きな拍手に包まれました。演奏の後には、4年生以外の児童からたくさんの感想をもらいました。お褒めの言葉をたくさんもらい、きっと4年生はやる気満々で金曜日を迎えることができるでしょう!がんばれ4年生!! ![]() ![]()
|
|