7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

4年 理科室での実験

4年生は「ものの温度と体積」の学習を進めています。
空気や水は温めたり冷やしたりすると、その体積は変わるのだろうか。また、金属も温度変化によって体積が変わるのかを、グループで役割分担し、実験を通して確かめました。丸底フラスコに取り付けた風船が膨らむ様子、水を入れた丸底フラスコに取り付けたガラス管の水面があがっていく様子、金属球がわずかに膨張して金属の輪を通らなくなる様子などを興味深く観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 なにわ亭ハートフル落語がありました!!

落語を聞く会が本校の講堂でおこなわれました。「落語についての歴史」「落語で着ている着物」「一人の話し手が二人を演じる話し方」「おはやし」のことについて詳しくお話していただきました。お話の中で、代表の子どもたちが「おはやし」で使う太鼓やかねなどを実際にたたく体験もさせていただきました。子どもたちにとっては落語を実際に目の前で聞く貴重な体験ができてよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の体育の授業から

6年生は、現在、体育科ではボール運動領域の学習として、バスケットボールに取り組んでいます。

投げる、受けるという基本的なボール操作を身につけることももちろんですが、高学年はそこに「チームの作戦に基づいたボール操作や位置取り」という目標も加わります。

子どもたちは、先生から教えてもらった基本的な動きや練習方法をもとに、6つのチームがそれぞれのチームの課題にあった練習を考え取り組んでいました。試しのゲームでは、自分本位なプレーをする子はほとんど見られず、ボール運動が得意な子もそうでない子も楽しく運動ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その9

6年生は、今日の社会見学で「ピース大阪」「難波宮跡」「大阪歴史博物館」での展示物や資料を通し、しっかりと歴史の学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その8

歴史博物館の9階では大阪の中世・近世のようすを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備 給食終了(6)
3/22 卒業式
3/23 給食終了(1〜5)
3/24 修了式 大掃除 机椅子移動
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地