朝夕が涼しくなり、体調を崩しやすい季節となりました。早寝・早起き・朝ごはんで黄色帽子をかぶり、元気に登校してきてください。
TOP

公開授業2−2 3/10

英語の公開授業がありました。
来年度から、毎日ではないのですが、朝の時間をつかって英語に親しみます。この日は、2年2組で、実際にその時間に行う授業の一部を教員同士で参観しました。
放課後は研修会も行い、4月に備えてみんなで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽタイム 3/10

たんぽぽ学級で学習する子どもたちが集まる「たんぽぽタイム」がありました。
内容は、たんぽぽ学級の6年生の卒業をみんなでお祝いする会でした。
6年生の友達のパーソナルクイズをしたり、たんぽぽ学級の友達の名前でビンゴゲームをしたりしながら、盛り上がりました。
少しずつ卒業式が近づいてきました。残り少ない小学校生活を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1

地区別児童会・集団下校 3/8

今年度最後の地区別児童会がありました。
この日の活動は、来年度の班編成や、春休みのすごし方についてでした。

また、集団下校の前には、今年度もお世話になった地域の見守り隊の方へ、お礼の言葉を言いました。

いつも見守ってくださっているみなさま、子どもたちの登校日はまだ少し残っていますが、今年度も安全に登下校できました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

クラブ発表会 3/8

この日の児童集会は、クラブ発表会でした。
4・5・6年生が1年間取り組んだクラブの様子を映像で流し、クラブ代表が活動内容を説明しました。
来年度からクラブ活動をする3年生は、いろいろなクラブを興味深く見ていました。
また、4・5・6年生は、友達の活動を、楽しそうに見ていました。
1・2年生は、ふだん見ないクラブ活動の様子を知ることができ、協力して学習する高学年の姿に感心していました。
自分たちで活動内容を考え、異年齢の子どもたちが協力して取り組むクラブ活動。成すことによって学ぶ学習で、それぞれの子どもたちが大きく成長したと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って 3/7

ICT支援員さんに来ていただいて、1日いろいろな学級で授業を手伝っていただきました。
タブレットを国語の調べ学習に使った学級や、音読を動画で撮影し合った学級、また、国語で物語文の主人公の絵を描いて、気持ちを表現するために使った学級など、使い方もそれぞれの学級で工夫されていました。
授業の後は、教員の研修もあり、そこで、ほかの教科でも使える方法を学びました。
これからますますICTを活用して、子どもたちの学びをサポートしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 C-NETなし VTなし 卒業式前日準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式 離任式 机椅子移動
3/27 春季休業

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

児童アンケート

平成28年度 主な行事予定

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査