1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

授業風景

 3月9日3時間目、4年1組で「育ちゆく体とわたし」の学習をしました。担任の先生と保健室の先生から、大人になってゆく体の変化について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

 3月8日5時間目、講堂へ行くと、6年生が卒業式の練習をしていました。まだ台本を見ながらですが、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校は美術館

 3月8日、階段の踊り場に1年生の「おしゃれなくじゃく」が掲示してありました。カラフルな色づかいでとてもきれいです。5年生の教室には先日印刷した版画が。こちらも力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(最終)

 3月7日6時間目、今年度最後のクラブ活動がありました。6年生にとって小学校生活最後のクラブです。各クラブで楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り活動の方へのお礼の会

 3月6日、児童朝会の時間に「見守り活動の方へのお礼の会」を行いました。代表の方から「おはよう、とのあいさつも、こころをこめて交わすなら、その一日おたがいに、よろこばしく過ごすでしょう。」という詩を教えていただきました。1年間子どもたちの安全な登下校のために、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備(1〜4年:13時30分下校 5年:15時30分下校)
3/22 第57回卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式(10時30分〜下校 *5年生は11時ごろ下校)
3/27 春季休業【〜4/7(金)】*始業式4/10(月)

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

教育課程