☆彡本日より3日間(27日まで)は、前期の個人懇談会です。お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします☆彡

学習参観に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の金曜日に学習参観があります。その時2年生は、生活科の「明日へジャンプ」を行います。この学習では、自分の生い立ちを振り返ること、今の自分を見つめること、これからの自分を考えること、この3つのことを学習をします。
 生い立ちの振り返りについては、お家の人からの聞き取ったメモや借りてきた写真をもとに、「○才の時にはこんなことがあった。」「○才の時にあんな思い出がある。」と、その年々のエピソードを記事にして長い画用紙に貼り、巻き物を作りました。それは、教室後ろに展示しますので、ぜひ見ていただきたいと思います。
 参観では、これからどんなことに取り組んでいこうかな。どんなことにがんばっていこうかな。と、自分なりに考えたことを発表します。そのための発表原稿を、今書いています。さて当日、どのような発表を聞くことができるのか、楽しみにしていてくださいね。

わくわくするようなすごろく、作ってま〜す

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サイコロを振って出た目の数だけ前に進み、ゴールを目指す『すごろく』。平面的なものがほとんどですが、今2年生では、図工科の学習で立体的なすごろくを作っています。その名も『わくわくすごろく』。大きなダンボールを切ったり、プリンのカップやいろいろな空き箱を使ったり、モールや色画用紙で飾りを付けたり…。中には、トンネルやエレベーター等も取り付けて、今まで見たことのないようなすごろくを作っています。作っている子ども達はもちろん、子ども達を見ている私たちもわくわくしています。
 これからも子ども達がもっともっと工夫を凝らし、世界に一つだけのすごろくを作っていきます。完成した作品ですごろくを楽しむ日のことを考えると、もっともっとわくわくしてきます。

上手にボールをキック!

 体育の学習では、サッカーを行っています!
 今日はボールの取り合いと、蹴り方の練習について学習しました。三年生にはサッカーを習っている子が多く、大活躍です!サッカーを習っていない子についても一生懸命ボールを追い、負けじと取り組むことができました!
 蹴り方の練習では、練習するにつれて真っ直ぐ蹴ることのできる子どもが増えていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

自分の命、周りの人の命を守るために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、東住吉警察署の方と東住吉区役所ラビット隊の方に協力していただいて、交通安全指導を実施しました。
 低学年は安全な歩道の歩き方や交差点の渡り方などの『歩行』について、中・高学年は安全な自転車の乗り方を中心とした『自転車の乗車』について、運動場に作られた模擬道路を使って実際に擬似体験しました。
 今日学習したことを日常生活の中でいかしていってほしいと思います。

交通安全指導が行われました!

 14日(火)に、交通安全指導が行われました。今回は自転車の運転の仕方、また守らなければならないルールについて学習しました。
 普段の生活の中で自転車に乗ることが多い子どもたちですが、自分たちの知らなかった標識の意味や走るときのルールを知ることができ、自分の自転車の乗り方はどうだったかなと考える機会につながったことでしょう。
 今回学習したことをしっかりと覚えておき、ルールを守って自転車に乗るように心がけましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備
3/22 第47回卒業式
3/23 給食終了
暖房終了
3/24 修了式
3/27 春ごと
春季休業(〜4月7日)