2月23日「タイ料理に親しもう」《家庭科》【5年生】「見た目も味も全然違って驚いた!」 「あまりの美味しさにもっと早く食べておきたかった。」 など子どもたちからは感動の声が多くありました。 他にも、コップクン クラッ/カーとタイで挨拶を行いました。さて、何と言う意味だったか覚えていますか??国によって様々な文化がありますね。子どもたちは皆いい表情で取り組めていました。 また、家でも作ってみたいと言う子どももおり、是非今日の体験をお家でも披露してほしいです。 2月23日「サワディークラップ…」《総合の学習》【5年生】屋台風に3種類。 見本が出来上がったのでさっそく 「ギン ゴーン (ラ)ナ」 と言うと,みんな 「えーっ!?」 でも,その後すぐに, 「先生食べたらええやん。」 優しい子たちですね。 2月23日「正門がリニューアル!」
2月初めより行っていました正門工事が完了しました。
工事期間中は、子ども達、保護者や地域の皆様には、何かとご不便をおかけいたしました。 インターフォンは、入って左手の壁に移設しました。 ご来校の際は、インターフォンをご使用ください。 2月22日「チヂミ作り」≪総合的な学習≫【4年生】「包丁を持つのは初めて」 「ガスコンロを初めて着ける」 という子も何人かいました。 卵,水,チヂミ粉を混ぜ,ニラ,玉ねぎ,さつまいもを食べやすい大きさに切って加えます。ごま油をしいたフライパンで表面をカリッと焼き,できあがり。 初めての本格的な調理実習としてはグループで協力して,上手にできました! 2月22日「能楽体験 第7回」≪総合的な学習≫【4年生】30分程,仕舞と鼓に分かれて練習した後,本番のつもりで最初から最後まで通して申し合わせ(リハーサル)をしました。 お稽古の終わりには,先生方からお言葉をいただきました。 山本先生からは, 「発表会は『自分が一番うまい』という気持ちで演じなさい。」 「これからの日本の伝統芸能や文化を君たちが守っていってください。」 また,久田先生からは, 「お稽古していくうちにみなさんの姿がきれいになってきたのがうれしかったです。身につけたことはみなさんの財産です。」 山本先生,久田先生,高橋先生,子どもたちのためにご指導くださいまして,本当にありがとうございました。 2月27日(月)の大阪能楽会館での発表会は,稽古してきたことを存分に発揮してほしいと思います。 |
|