令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

台風(暴風)時における児童の登下校について

 台風が5日に接近するとの予報が出ています。児童に本日配付します、標題のプリントをお読みいただき、安全確保に十分留意いただきますようお願いいたします。
 なお、おなじプリントを当ホームページ配付文書でも公開しています。

台風(暴風)時における児童の登下校について

右側通行をまもろうね

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの間に、管理作業員さんが廊下の区切りが分かりやすいよう、ペンキをぬってくれました。
 始業式でも、ろうか、階段で右側通行を守る理由をしっかりと話して、児童に指導しました。

トイレのスリッパをそろえよう

画像1 画像1
 夏休みの間に、スリッパの位置にマーキングをしました。始業式の折にも、そろえることの意味を指導し、習慣化するように励ましました。

2学期始業式

画像1 画像1
 元気な子どもたちが、上福島小学校に帰ってきました。
 今朝は、みんなそろって始業式を行いました。
 さわやかな声で校歌を歌った後、校長先生から夏休みのふりかえりや、2学期のめあてなどについてお話がありました。また、来年からはじまる増改築工事やその期間の代替体育施設、福島小学校との通学域変更などについて説明もしました。
 そのあと、5年生代表による、夏休みの思い出や2学期のめあての発表があり、各学年の児童からも感想や決意発表がありました。
 最後に、生活指導担当から持ち物についての指導や、右側通行、トイレの使い方について話があり、みんなで確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
入学式練習2限
3/24 修了式