「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

今日はおもちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていたおもちつきの日が、やってきました。朝早くからPTA地域の方々が火を起こして準備してくださいました。

おもちつき準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日2日には、6年生のみなさんがPTAの方々と一緒に今日のおもちつきの準備をしてくれました。

6年生の算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
発表ボードを使って自分の考えを伝えています。意見交流をして問題解決に取り組んでいます。

タブレットを使った学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はタブレットを使った学習を行なっています。

英語で歌おう

画像1 画像1
外国語活動の一環として、毎日短時間の学習(モジュール学習)を取り入れようと考えています。
まず、今年は英語で歌うところからスタートです。毎日の給食時間に聞いたり、歌ったりします。
今月のうたは、
「We wish you a Merry Christmas」
です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 終了式

学校協議会

学校評価

がんばる先生支援事業