わくわくランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよし学級の学習参観がありました。「はじめの言葉」がスタートの合図。まずみんなで「さくらさくら」の歌と琴の演奏が披露されました。琴の音色はかなり練習したのでしょう。きれいに響き、春の訪れを感じました。その後、全員によるハンドベルの演奏が続きます。そして、今日の学習のメインは、レゴを使って「わくわくランド」を表現していきます。異学年でグループを組み、それぞれのテーマに合わせてレゴを組み立てていきます。子どもたちの持つ想像力は本当に素晴らしく、小さい学年の子をリードしながらみんなで協力してその世界を作っていました。その様子をご紹介します。たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

English Time

 3学期から、毎週水曜日の朝の時間を利用して、全学年で英語の学習を実施しています。1月・2月と続けてきた結果、子どもたちも毎週の学習のリズムが身についてきたようです。4月からは、年間を通して毎週水曜日と金曜日に行う予定です。私たち教職員も年間計画を立て、学年の子どもたちの実態に合わせて学習を進めていく準備をしています。「継続は力なり!」という言葉が持つ大切さを改めて感じています。
 Let’s start English time!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年生が体育の授業の中でクラス全員で挑戦していることをご紹介します。それは、「大なわとび」です。1分間に何回跳べるか? スピードはもちろん、みんなのリズムを合わせることが要求されます。この競技では、どうしてもジャンパーの方に注意がいきがちですが、実は縄を回す方が、それ以上に大切です。クラスのみんなの心が一つになった時、大記録が達成できるのですね。卒業までに、100回目指してがんばります!

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月もとうとう最終週。まだまだ寒い日があるでしょうが、今日は朝から本当にいいお天気で、気持ちのよい朝となりました。そんな中、児童集会が行われました。学校の全学年の子どもたちによる鬼ごっこです。異学年でペアーを組んで、追いかけたり逃げたり。6年生の大きなお兄さん、お姉さんが、1年生の小さな子どもたちと手をつないで走っています。みんな楽しそうです。見上げた空は真っ青で、白い雲が浮かんでいます。太陽の光が燦々と子どもたちの笑顔を照らしています。さぁ、もうすぐ3月。本年度最後の月になります。一日一日を大切に過ごしていきたいと思っています。そうそう、学習園では、菜の花が咲いていました。

クラブ見学とクラブ作品展示会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽クラブの発表会に続き、3年生のクラブ見学会がありました。クラスごとに全クラブの活動の様子を順番に見学しました。運動クラブでは、高学年のお兄さんやお姉さんが投げるボールの強さや速さに驚いたり、文科系のクラブでは、科学の不思議やキーボードを素早く打つ様子を見て感心したり…。来年入りたいクラブがたくさんあって、迷っている子どももいたようです。また、図工室では、各クラブの作品も展示されました。展示されている作品は、どれもていねいで、「自分もこんな作品がつくりたい!」という思いを子どもたちは強く持ったようです。その時の様子や作品の一部をご紹介します。子どもたちにとっては、本当に楽しいクラブ活動のようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了 大清掃 C-NET
3/24 修了式
3/27 春季休業

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up70  | 昨日:105
今年度:20231
総数:303616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了 大清掃 C-NET
3/24 修了式
3/27 春季休業

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608