令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

毎日食育通信:保護者の方とふれあい、楽しく会食しました。

上福の豊かな木々

画像1 画像1
画像2 画像2
本校には、およそ200もの大小さまざまな樹木があり、子どもたちへ自然の豊かさ、恵みを静かに教えてくれています。

校庭では、みかんや柿、はっさくなどが色彩豊かに実り、目も舌も楽しませてくれています。

昨日は、給食試食会にご参加いただいた保護者の方にみかん狩りをしていただきました。今後、児童が収穫し、味わっていきます。

上福の土地から養分を吸収した果実が児童の身となっていく。このことをとおして、身近な環境を守ることが、自身の健康を守ることに直結していることを学んでほしいと思います。

毎日食育通信:明日は11月分のPTA給食試食会です。。

毎日食育通信:サツマイモにもたねや花、実があります。

毎日食育通信:サツマイモのひみつ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
入学式練習2限
3/24 修了式