2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

2年 図書 羽生先生の読み聞かせ

今日はケロリがケロリ!
どんな伏線があるでしょうか…?^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(図画工作科)

お祭りの屋台のスマートボールよろしくコリントゲームがずらりと並びました。
グループ毎に場所を移動し、友だちの作ったゲームにもチャレンジ!!

『これ、難しい〜』
『あ、それ面白そう。終わったら代わってな。』

何とも楽しそうに遊びます。
やっぱり子ども達は遊びの天才ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ドリルパーク

1組さんもドリルパークに挑戦です!
こちらも真剣です!
みんなすごいなぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年もドリルパーク

ICT支援員さんにきていただいてドリルパークのアプリを体験してます。

みんな、夢中になりすぎ…
3時間目は生活なんだけどなぁ…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 一年間の頑張りを

今年書いてきた算数ノート。
いっぱいためて、最後に製本を。

思い出いっぱい詰まったノートになったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校だより

ほけんだより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

The Baika Times