★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

お手紙贈呈式

9月14日(水)地域の75歳以上の方々に、日ごろの感謝を込めて、全校児童で手紙に書きました。5人の地域の代表の方に来ていただき、今日手紙の贈呈式を行いました。児童は地域の方々に守られ、すくすくと育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め(1年)

9月12日(月) 8日が雨でプールに入れなかったために、1日延期して本日1,2,3年生のプール納めをしました。今年は、8月29日からプールに入っているため、どの学年も泳力が伸びているように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の「児童集会」は、縦割り班でボール運びをしました。バスケットボールを、一列に並んだ各班で手渡しで運び、その速さを競いました。各班1〜6年生が力を合わせて真剣に取り組んでいました。どの班も、1学期に比べチーム力がアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学(関西スーパー)

9月7日(水)関西スーパーに3年生が社会見学に行きました。さなかをさばいたり、野菜をパッケージに詰めたりする仕事を見せていただきました。また、店員さんに質問して答えていただきました。みんな、たくさんのことを学んだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAソフトボール大会

9月4日(日) 下福島グランドにて「福島区PTAソフトボール」大会が開催されました。抜群のチームワークで、決勝戦まで勝ち進みました。残念ながら優勝は逃しましたが、素晴らしい戦いぶりでした。みなさん、お疲れさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業