6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日においもパーティーをしました。
ちょっと早いクリスマスパーティー??

2年生の皆さんが育てたお芋を、2人のサンタと一緒に焼いて食べました。
おいしい〜!(#^.^#)
と何個食べても止まらない様子でした。

2年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなってすみません。

10月24日に阪神尼崎駅の車庫に行ってきました。
電車のしくみを教えていただきました。

実際に、電車を動かす機械(トラバーサー)や運転席の模型に乗ったり、ブレーキやパンタグラフを動かす様子を見学していて、あっという間に社会見学が終わりました。
子どもたちは、「来年も行きたいなぁ」と、大変喜んでいる様子でした。

最後になりますが、阪神電車の関係者さまにおかれましては、お忙しい中、貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜までの降水確率60%が嘘のように目が覚めると何と20%に!!
子ども達の日頃の行いの良さのお陰ですね。

先ずはキッズプラザで思いっきり遊んだ後お弁当を食べ、次は大阪くらしの今昔館へ移動。
昔の暮らしの様子を学習してきました。

ルールやマナーのお手本のような立派な三年生でした♪


5年 調理実習6

みそ汁を2杯飲んだ、3杯飲んだなどの声も聞かれました。
ご飯もおかわりする子が出たほど大満足の調理実習になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習5

美味しそうにできました。
盛り付けをして、自分たちの作った料理をいただきます。
お米は上手に炊けたかな?
みそ汁の大根はかたくないかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

ほけんだより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

The Baika Times