12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

3年 寒さに負けない元気な体つくり

 毎日寒い日が続きます。それでも三国の子どもたちは元気いっぱいで、休憩時間にはたくさんの児童が外遊びを楽しんでいます。2学期の終わりから「なわとびギネスに挑戦」の取り組みが始まったこともあり、縄跳びをする子どもたちがたくさんいます。
 新学期に向け、管理作業員さんがなわとび練習ボードを作ってくださいました。さっそく3年生の体育でボードを使って二重とびの練習をしました。みんなどんどん挑戦しています。
画像1 画像1

6年 くすりの正しい使い方講座

12月19日(月)学年全員で、くすりの正しい使い方について学びました。学校薬剤師の高須先生を講師に招き、お話を聞きました。病気になった時に飲む薬は、どうして水や白湯で飲むのか、実際にお茶と薬を混ぜてみる実験でよくわかりました。お茶の成分が薬と反応して薬の効果がなくなってしまいます。果汁や牛乳、お酒などもよくないことがわかりました。また、薬物乱用についてのお話もありました。誘われて軽い気持ちで試してみることでやめることができなくなる恐ろしい違法薬物。自分の体を一番に考えると、決して誘惑や誘いに負けずきっぱり断ろうというロールプレーもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国ジュニアバンド ほんわか音楽会

画像1 画像1
17日(土)に北区民センターで「ほんわか音楽会」が行われ、三国ジュニアバンドも出演してきました♪
三国ジュニアバンドのテーマ曲である「We got the Beat」から始まり、「コパカバーナ」や嵐の「愛を叫べ」など、いろいろな曲を元気いっぱい演奏してきました!!
普段の朝練習や放課後の練習の成果をしっかり聞いていただくことができました。

また他の小学校の演奏を聴いたり、また一緒に合同演奏をしたりと、楽しい演奏会となりました。

これからも、よい演奏をみなさんにお届けできるよう、部員一同頑張っていきたいと思います!!

3年 商店街の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(木)、社会科の学習でサンティフル三国の社会見学に行ってきました。

クラスごとに分かれて、いろいろなお店にインタビューをさせていただきました。
商品の並べ方の工夫や、お客さんを呼び込むための工夫など、普段何気なく利用しているお店の方々がいろいろな工夫をしていることを学習することができました。

「知らんかったなぁ。」「そうやったんや!」と驚きの声がたくさんあがり、学びの多い活動となりました。

英語モジュール始まりました。

 12月16日(金)から、英語モジュールの活動が始まりました。
 2020年度から外国語活動の高学年教科化、3年生からの取り組み開始に先立ち、大阪市では全市的に1年生から45分を分割し短時間での取り組みを週に数回取り入れる形態のモジュールによる英語活動を始めています。
 本校では、すでに1年生から45分1コマでの活動を行っていますが、それに加えこのモジュールを取り入れ、子どもたちの英語を使ったコミュニケーション力の素地を育てていこうと取り組んでいます。
 同じ日、2年生と4年生で外国語活動の時間があり、みんな楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 休業日