カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
最新の更新
小学校修了式、幼稚園終業式 3月24日
空調機の清掃 3月24日
入学式の練習 3月24日
1年生が感謝の手紙を2年生に届けました 3月23日
第103回卒業式 3月22日
卒業おめでとう! 講堂玄関と祝電 3月22日
卒業おめでとう! 玄関、5・6年掲示 3月22日
卒業おめでとう! 1・2年、3・4年、校長室前掲示 3月22日
卒業おめでとう! なかよし、図書館、保健室前掲示
かべ新聞コンテスト入賞 おめでとうございます! 3月21日
6年生 清掃活動 3月21日
藤棚と花壇、畑に野菜 3月19日
かまどベンチとソーラー照明 3月19日
マンホールトイレ 3月18日
えびえにし防災広場のオープニングセレモニー 3月19日
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
土曜授業 4年 国語 5月26日
「漢和辞典の使い方を知ろう」
教室と多目的室に分かれて、少人数で学習しました。
土曜授業 3年 理科 5月28日
「チョウを育てよう〜チョウはたまごからどのように育っていくのだろうか〜」
ワークシートにわかったことを書き込んでいました。
土曜授業 2年 音楽 5月28日
「楽しく歌を歌ったり、けんばんハーモニカをふいたりしよう」
授業の始めは、保護者の方も一緒に、○人グループをつくり、歌遊びを楽しんでいました。
土曜授業 1年 算数 5月29日
いくつといくつ
10は、5と残りいくつですか?
おはじきを使って、考えました。
5月28日 避難訓練メール
この記事は訓練メールです。
今から、児童の引き渡しを行います。
各学年教室で児童が待機しています。
お迎えに行ってください。
117 / 138 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:11
今年度:14024
総数:216641
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
八阪中学校
鷺洲小学校
海老江東小学校
海老江西幼稚園
貫江田幼稚園
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
校歌
♪ 校歌が流れます ♪
学校協議会
学校協議会運営要項
学校協議会とは
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針(H29.1.23改訂)
携帯サイト