子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

水曜日の「耐寒スポーツタイム」は、なわとび

 1月18日(水)、今朝は昨日よりは少し暖かいものの、とても寒い朝になりました。水曜日の「耐寒スポーツタイム」「なわとび」です。
 最初、運動委員会の児童が前に出て、準備体操【写真左】をしました。なわとびの前跳び・後ろ跳びをして体をほぐしたあと、「ポップコーン」の曲に合わせて、両足跳び・グーチョキパー跳び・かけ足跳び・ケンケン跳び・前振り跳びなど、順番に跳んでいきました。約5分間跳び終わったあとは、体がホカホカし、白い息が上がっていました。寒さに負けない体をつくり、がんばりぬく強い心を育てましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「耐寒スポーツタイム」のかけ足がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(火)始業前、今日から「耐寒スポーツタイム」がスタートしました。2月3日(金)まで、児童朝会・集会のない火・金曜日は「かけ足」を、水曜日は「なわとび」を行います。寒さに負けない強い身体づくりを目的に約5分間の運動を行います。
 運動委員会の児童が準備体操【写真左】を行い、各コースの先頭に立って走りました。1・2年生はトラック内側70m、3・4年生はトラック90m、5・6年生はトラック外側110mを、「ハピネス」の曲をBGMに、自分のスピードで走りました。「ライジング サン」の曲が流れるとダンス【写真右】を行いました。全児童に「全国マラソンカード」が配られましたので、走った周の数を色塗りをしていきます。

「大阪市小学校学力経年調査」を実施 ≪5・6年生≫

 1月16日(月)午前、5年生【写真左】と6年生【写真右】は「大阪市小学校学力経年調査」を実施しました。
 6年生は、4月に「全国学力・学習状況調査」を体験しているので、子どもたちは集中して、一生懸命問題に取組んでいました。問題用紙と回答用紙が別々になっているテストは、学校ではほとんどしませんので、3年生から5年生は、とまどったかもしれません。個人票及び問題用紙等は、3月中旬にお渡しする予定です。
 ※大阪市小学校学力経年調査については、こちらをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「阪神・淡路大震災から22年」 ≪児童朝会≫

画像1 画像1
 1月16日(月)、今日の児童朝会は、校長先生から22年前の1月17日5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」のお話でした。
 当時の映像写真を見ながら、大震災の様子とボランティア活動に参加した経験についての話でした。新聞記事「助けたい 弟の分も」の紹介【関連記事に掲載】では、児童全員が静かに聞いていました。6,433人が亡くなり、13万人が避難を強いられたという大きな被害があったということを、後世に引き継いでいくことが大切と思います。
関連記事

「大阪市小学校学力経年調査」を実施 ≪3・4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月13日(金)、3年生から6年生は、今年度から初めて行われる「大阪市小学校学力経年調査」を実施しました。このテストは大阪市立小学校で統一した問題を使用し、児童一人一人の学習理解度・学習状況を知り、目標を持って学習に取組めるようにすることなどを目的としています。全市で1億6,700万円の予算をかけ、国語・社会・算数・理科の教科に関する調査と、学習・生活状況等に関する調査を行います。
 3年生の教室【写真左】では、先生からの注意を聞いているところでした。4年生の教室【写真右】では、「始め」の合図とともに、子どもたちは真剣に問題に挑んでいました。調査結果等については、3月中旬にお知らせする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/3 春季休業

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係