卒業生とのお別れ会に向けて〜5,6年〜 (3月7日)2時間目は、5年生の練習。6年生が入場する際、リコーダーで「カノン」を演奏するとのこと。近年にはなかった演出です。 手洗い名人になろう (3年6組 保健 3月7日)「手洗いチェッカー」なるツールが、班に1つずつ置かれていました。専用のローションを、手についた汚れに見立てて塗り、手洗いをした後、チェッカーの中に手を入れると、洗い残しの部分(=ローションが手に残っている)が光る仕組みになっています。 両手にローションを塗って、いつもの手洗いをした後、チェッカーで確認してみると、ほとんどの子の手が光って…。洗い残しがたくさんあったようですね。 6人の3年生 (3年 3月7日)在校生代表として (5年 3月6日)音をさせずに「起立・礼・着席」を行う練習、声を響かせて歌う練習。6年生をしっかり送り出すために、最高学年のバトンをきちんと受け取るために…。 ひなまつりモード (3月3日) |