4年生 水を温め続けると…
今日は水を温める実験を行いました。
コンロの扱い方にも慣れてきて実験の準備も手際よく進めることができるようになりました。 注意深く観察することもできています。 3年生 国語『モチモチの木』(物語文)
本当に
モチモチの木は あるのかな? * 国語『モチモチの木』(物語文)の学習をしています。 授業中、子どもが、 「モチモチの木って本当にあるのかな?」 と発言しました。 この発言に対して、子どもたちは 文章中に「とちの実(木)」という記述があることを見つけ、 「モチモチの木はある。」 と意見しました。 ただ、この「とちの実(木)」という表現自体が空想で存在しないと考える子どももいました。 そこで、とちの木や、とちの実の写真を見せました。 とちの木は大きいもので高さ30m以上もあることを伝えると、子どもたちは驚いていました。 また、とちの実をもとにしてつくった、とち餅や、アイスクリームなどを見せると 「おいしそう!」 と大歓声があがっていました。 子どもたの素敵なつぶやきから発展的な学習ができました。 写真は、実物の「とちの実」です。 3年生 図書の時間
万巻の書を読み
千里の道を行く *子どもたちには、空気を吸うように本を読むことが当たり前に感じられるようになってほしいです。 本には、自分の経験だけでは得られないようなたくさんの知識や人生訓などが詰まっています。 私も毎週30〜40冊、毎月120冊以上のさまざまなジャンルの新書を読んでいます。 子どもに読書をのぞむのなら、まずは教師が手本を示したいです。 今週は英語WEEKです 2
1問目は、動物クイズ、
2問目は、フルーツクイズ、 3問目は、アニメクイズでした。 各班、みんなで相談しながら正解を考えていました。 正解発表の後は、ダニエル先生にスライドでイギリスのことを少し紹介してもらいました。イギリスの小学生に人気のペットや、果物の種類、イギリスでも大人気のポケモンのことなど、楽しく説明してもらいました。 今週は英語WEEKです 1
城北小学校は、今週英語WEEKです。
朝やお昼の時間は、英語の歌が流れています。 今日の児童集会は、C−NETのダニエル先生を迎えてスリーヒントクイズをしました。 ダニエル先生が、英語でヒントをだし、それを集会委員会の児童が日本語で説明します。 |