Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

2本立て (6年5組 図工 2月23日)

画像1 画像1
最近、図工室を使っていることが多い6年生。23日(木)の4時間目は、6年5組が使っていました。テープカッターづくりと木版画の2本立てです。

テープカッターの方は、色&ニス塗りの工程。木版画の方は、彫りの工程。子どもたちは、自分の課題に熱心に取り組んでいました。
続きを読む

だいずのへんしん (2年4組 食育 2月23日)

画像1 画像1
4時間目、栄養教諭のT先生が、大豆(だいず)についての授業をしていました。

食べものは、栄養素のはたらきによっての3つのグループに分けられます。大豆は、主に体をつくるもとになる赤グループの食べものです。

「畑の肉」と呼ばれるほど栄養たっぷりの大豆は、加工したり調理したりすることで、いろいろな食品に姿を変えています。
続きを読む

次は私たちの番!(2月23日)

画像1 画像1
今年度のクラブ発表会、第1部は21日(火)に終了。28日(火)の第2部に出演するダンスクラブ・演劇クラブの練習(朝練)が、佳境に入っています。

23日(木)は、ダンスクラブが舞台を使って練習できる日。出入りのタイミングや立ち位置に気をつけながら踊っていました。本番さながらです。
続きを読む

教えて!母国の生活 (5年 2月22日)

画像1 画像1
関西外語専門学校の留学生との交流、3回目の今回は「母国の生活」がテーマです。留学生のみなさんに、母国のあれこれを教えてもらいました。

教室では、班・グループに分かれての活動です。留学生のみなさんに、時間を決めて各班をまわっていただきました。
続きを読む

豆電球とLED電球 (6年5組 理科 2月22日)

画像1 画像1
4時間目、第2理科室。6年5組の子どもたちが、「つなぐものによって、つかう電気の量はかわるのだろうか」を調べるための実験をしていました。

「手回し発電機を同じ回数まわして、コンデンサーに電気を蓄え、その電気でモーター・豆電球・LED電球が動く・点灯する時間を比べる。」これが今日の実験です。

さて、結果は…
続きを読む
学校行事
4/6 入学式準備
新6年生・新2年生登校
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地