ようやく雨が…

画像1 画像1
 夏休みの終わりに管理作業員さんが製作し完成した、「洗い場の屋根」のご報告がようやくできました。なかなか雨が降らず、降ってもありがたみの感じることができるであろう手洗いの時間にはやんでいたことが多く、お知らせすることができませんでした。でも、とうとうその時がきました。ちょっと降り過ぎの感もあった一日ですが、給食の前や体育の後の手洗いでみんな助かっていました。これからも大切に使用していきたいと思います。
 ただし…。雨が降っている中、最初に屋根を出す担当者は、びしょびしょになってしまったことも一応ご報告しておきます。

運動会練習風景(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1・2年生の練習風景をお伝えします。「個人走」、いわゆる「かけっこ」です。1年生は、まっすぐ。それが2年生になると、トラックを使ってカーブも走るようになります。自分の順番を待つときの緊張感。そして、「位置について!」の声を聞いたときのドキドキ感。みなさんも思い出すのではないでしょうか。当日はどんなドラマが待っているのでしょうか? 楽しみですね。(写真左1年 右2年)

児童集会

 2学期最初の児童集会がありました。集会委員会のメンバーがじゃんけん列車のゲームを用意してくれました。1年生から6年生まで、誰もが楽しめるゲームです。長い列になると後ろが見えなくなるぐらいです。じゃんけんが強い子っているんですよね。仲良く活動できました。
 その後、教育実習生の紹介がありました。9月に入って、4人の先生の卵が学んでくれています。将来の大阪市の教育を担う人材の育成も、大切な役割の一つですね。
 また、阿倍野区の「ソフトバレーボール」(小学生の部)で優勝したことが知らされました。みんなの前で表彰式です。校長先生から「よくがんばりました。」の賞状が渡され、みんなから大きな拍手をもらっていました。選手たちはうれしそうです。
 月曜日。一週間のいいスタートがきれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習風景(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の運動会練習風景です。今年から、本校では「組体操」をプログラムから外しました。「組体操」でなくても、子どもたちがそれ以上の一体感が味わえ、満足感が得られるプログラム内容をと、学年で考え取り組んでいるところです。テーマは「平和」。ダンスとなわとびを組み合わせた演技です。結構ハードな運動ですが、子どもたちはしっかり取り組んでいます。6年生は、自分たちの演技だけでなく、学校全体の仕事、リーダーとしての役割があります。その責任も果たしながら、取り組んでいかなければなりません。本番当日、6年生の子どもたちの心が一つになった素晴らしい演技が披露できるようがんばります。応援、よろしくお願いします。

はっけん! かぜパワー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生の授業をご紹介します。この授業は、風のエネルギーを感じる力を育てることをねらいとしています。ここでも、子どもたちの主体的な活動と、表現力の育成を大切にして取り組みを進めています。授業は、「風が強い時と、弱い時のパワーはどうちがうか?」をテーマに、自分たちで予想を立て、確かめるための実験を考えていきます。そして、その計画に従って実験を行い、わかったことを交流していきます。1枚目の写真は、グループで予想を立てたり、実験を考えたりしています。2・3枚目は、それを確かめる実験の様子です。1年生は1年生なりに、自分たちの言葉で表現し、実験では驚いたり、予想通りとうなづいたり…。納得できるまで繰り返し取り組んでいました。
 かわいい科学者たちの誕生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式
4/6 入学式準備(6年登校日)

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up50  | 昨日:130
今年度:8502
総数:291887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式
4/6 入学式準備(6年登校日)

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608