4月11日(火) 『下校指導について』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の中走ったり、道路に出たりしないように、教職員が立って声を掛けています。 ガードレールや白い線の内側を歩いて、かしこく下校することができています。 雨の中でも安全に下校できるように、教職員一同ぞれぞれの場所に立ち、安全を見守っていきます。 5年生 高学年の仲間入り
いよいよ新学期が始まりました。5年生初めの授業は、
『ぼくらのもの』という詩を学習しました。 さすが高学年です! 視写も静かに、なおかつ丁寧な字で書いていました。 そして、音読は全員で声を合わせ、感情を込めたり かっこよく読んだりし、好調なスタートです。 ![]() ![]() 給食スタート
今日から、給食がスタートしました!
今日の献立は、煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダ、パン、バター、牛乳でした。 子どもたちは、おいしい給食が大好きです☆ 今年も、モリモリ食べましょう! ![]() ![]() 春の子ども
3年生になって初めての国語の授業!
やる気たっぷり、きれいな姿勢で集中して取り組むことができました☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式当日の様子 その4
5年1組
6年1組 6年2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|