○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

長原ガーデンのチューリップ

4月13日(木)

地域の方々と子どもたちとでいっしょに植えたチューリップが、色とりどりに咲いています。
地域の方々、保護者の方々
ぜひ長原ガーデンのチューリップを見に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 4月13日

4月13日(木)

焼きとり 豚肉とあつあげの煮もの 紅ざけそぼろ
米飯 牛乳

画像1 画像1

本日の給食 4月12日

4月12日(水)

カツカレーライス フルーツ白玉
ミニフィッシュ 牛乳

※今日は1年生のみなさんの入学をお祝いする献立です。

画像1 画像1

給食準備(1年生)

4月12日(水)

「手を合わせて、いただきます!」 
1年生のかわいい声が給食室前にひびきます。
協力して食缶や食器かごなどを運んでいきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の給食準備お助け隊(6年生)

4月12日(水)

1年生のなれない給食準備を手伝うために、6年生のお兄さんやお姉さんたちがお手伝いに来てくれました。配膳の手伝いだけでなく、牛乳のふたを開けることまで手伝ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 発育測定(1・6年)
4/14 学級写真撮影
スクールカウンセラー
視力検査(2・5年)
地区別児童会(集団下校)
4/17 視力検査(1・6年)
交通安全教室
スポーツテスト
4/18 視力検査(3・4年)
検尿検査配布
全国学力学習状況調査6年
4/19 検尿検査回収
委員会編成
PTA決算総会