○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

アゲハチョウ第1号

長原小学校には、鳥小屋ならぬ“チョウ小屋”があります。
今年度第1号のアゲハチョウが羽化しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

新年度が始まりました

平成29年度が始まりました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

画像1 画像1
着任式が行われました。
新しい教頭先生をお迎えし、新しいメンバーとともに今年度のスタートを切りました。
画像2 画像2

離任式

画像1 画像1
長原小学校の子どもたちの教育に力を尽くしてくださった先生方とのお別れです。
ほんとうにありがとうございました。
これからも新しい所で大阪市の教育の発展にご尽力くださることと思います。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 視力検査(1・6年)
交通安全教室
スポーツテスト
4/18 視力検査(3・4年)
検尿検査配布
全国学力学習状況調査6年
4/19 検尿検査回収
委員会編成
PTA決算総会
4/20 C-NET
4/21 学習参観(1年給食参観)
学級懇談会・わかたけ懇談会