学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

「学校協議会(第1回)」開催のお知らせ

本年度第1回目の「学校協議会」を次のとおり開催いたします。

1 開催日時
平成29 年 4月20 日(木) 午後6時30 分より

2 開催場所
大阪市立城北小学校 ふれあいルーム

3 内 容
○「学校運営に関する計画(案)」について
○ その他

4 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校教頭 坂上 博史)
電話06−6922−2134

5 傍聴者の定員
10名

6 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

春休み中も・・・  4月5日(水

春休み中も、運動場ではいきいき活動に参加する児童が元気いっぱいに遊んでいます。

今日は、運動場のなわとび台を新しい物に交換しました。

子どもたちは、「前より跳びやすいっ」と喜んでいました。

学校が始まったら、なわとびの練習などで活用してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの花 4月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城北小の子どもたちが、毎日水をあげてくれていたチューリップがきれいに咲いています。

愛情をたっぷり注いでくれていたおかげです。

まだまだこれから花が咲くチューリップもあるので、楽しみにしていてくださいね。

また、学校が始まったら大切に育ててください。

桜咲く 4月3日(月)

画像1 画像1
桜がだんだんと開花してきました。

新年度を迎えたことを、喜んでいる様です。

新一年生のみなさんが入学する時に、咲いていることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 聴力検査3,4年
C−NET(外国語活動)
クラブ活動
学校協議会
4/21 聴力検査1,2年
地区別子ども会
4/22 土曜授業(参観、懇談、PTA総会)
つながり祭り(午後)
4/25 家庭訪問(給食後下校)
まちかど号
4/26 家庭訪問(給食後下校)