児童朝会![]() ![]() 児童朝会では、毎年最低1回話をしている 「め・い・じ」の子に付いて、校長から 話をしました。 「め」明朗快活〜明るく元気な子ども 「い」何事にも一生懸命取り組む子ども 「じ」その結果、自信を持てる子ども このような子どもになって欲しいと願っていますし、 大人になっても、この3つはとても大事だと、 児童に話しました。 3年生
4月21日(金)3年生 理科
みどりの広場(中庭)に咲いている、「ハルシオン」の 写生風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育
4月21日(金)4年生 体育
本格的な運動会の練習は未だですが、4年生は 馬跳び、ランニングそしてスキップと体を精一杯 動かしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が1年生の時に植えたチューリップが、 体育館前で、見事に花を開かせています。 3年生 校区探検
4月20日(木)3年 校区探検
3年生児童は、校区探検に出かけました。 校区内にある、「コンビニ」「公園」「病院」 「交番」「寺や神社」等・、どこにあるのかを 確認、探索してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|