学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

休み時間の様子 4月28日(金)

休み時間には運動場に出て、ドッヂボールやバスケットボール、鬼ごっこ、タイヤの遊具にジャングルジムなど、良い天気だったので汗をかくほど元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学活「お誕生日会」 4月28日(金)

学級会係が中心となって、4月のお誕生日会をしました。
写真は、宝物さがしをしているところです♪
みんなで盛り上がってとても楽しかったですね☆
画像1 画像1

4年生 国語科 心の動きを伝えよう

「うれしい」「きんちょうする」という気持ちを

表す言葉を、詳しくしたり違う言葉で表現したり

して、心の動きを伝える学習をしました。

自分たちの体験をもとに、

うれしい→スキップするほどうれしい。

きんちょうする→手に汗をかく。

など、たくさん意見がでました。

この表現をもとに、文章を書く予定です。
 
               出口
画像1 画像1

4年生 体育科 体つくり運動

体育で体つくり運動に取り組みました。

ペアやグループで体を動かし、友だちの

動きの工夫を見つけて、自主的に課題を

考え、次の学習につなげています。
画像1 画像1

感嘆符 行事予定を、ご確認ください!

画像1 画像1
このホームページの右側には、行事予定のリンクがあります。

クリックしていただくと、「月間行事」「年間行事」をご覧いただくことができます。

他にも、学年だより等も載せていますので、ぜひご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 保健週間
歯科検診1,4年
いじめについて考える日
5/9 保健週間
パッカー車見学4年