1年生 鉛筆の持ち方
正しい鉛筆の持ち方を学習しました。
クジャクのピーちゃんの歌に合わせて持ち方の確認をしました。 その後正しい持ち方で、線なぞりをしました。 書き方鉛筆(銀鉛筆6B)を配っています。 子どもたちには、「字が上手になるまほうのえんぴつ」と言って配っています。 記名をして、筆箱に入れ毎日持たせてください。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 給食始まる!![]() ![]() 名前を書いたら、早速試着していました。 毎日の給食を子どもたちは、楽しみにして います。 1年生 どんどん早く!今日は発育測定がありました。 体操服への着替えでは、昨日の早着替えの練習通り、 きれいにたたみ、おしゃべりもせず、 早く着替え終わってからも良い姿勢で待つことができました。 給食の準備もとっても早くて、 本を1冊読む時間があるほどでした。 すごい! ![]() ![]() 6年生 「最高学年スタート!」
最高学年として3日が経ちました。自己紹介をしたり、クラスの目標を決めたり、全員が積極的に活動に参加しています。この1年間の成長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 入学を祝う会 4月12日(水)
今日は、新1年生の入学を祝う会を行いました。
はじめに、2年生から記念のメダルが贈られました。 その後、全児童でじゃんけん列車をし、大変盛り上がりました。 最後に、校歌をみんなで歌いました。 1年生のみなさん、早く覚えてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|