○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

クラブ編成

4月26日(水)

6時間目にクラブ編成がありました。
4〜6年生が、屋外運動・パソコン・手芸調理・科学工作・屋内運動の5つのクラブに分かれて、部長・副部長を決めたり、1年間の予定を決めたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 4月25日

4月25日(火)
ビビンバ トック
牛乳 いり黒豆

【ビビンバ】
ビビンバは韓国・朝鮮の料理のひとつで「ピビムパプ」のことを言います。「ピビム」は「混ぜる」「パプ」は「ご飯」という意味です。

画像1 画像1

小さな芽

4月25日(火)

先日管理作業員さんがまいた種から、かわいらしい芽が出てきています。
写真上から、サルビア、まんじゅぎく、マリーゴールドです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足 服部緑地(1)

4月25日(火)

3・4年生が服部緑地に遠足に行きました。市内の南から北への大移動になりました。
ターザンロープや様々な遊具を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足 服部緑地(2)

4月25日(火)

緑いっぱいの自然の中でお弁当をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問
いじめについて考える日
5/9 家庭訪問
検尿(2次)配布
なわとびタイム
5/10 家庭訪問
検尿(2次)回収
5/11 家庭訪問
委員会紹介(集会)
5/12 PTA委員総会・実行委員会
現金徴収日
校区見学3年