いじめについて考える日
全校朝会で校長から
「いじめについて考える日」の目的・悩みを一人で抱え込まないで、相談することなど、具体的に伝えています。
「いじめはいつでも、どの子どもにも、どの学校にも起こりうる」
「いじめを許さない学級・学校づくり」をめざす
「いじめ防止」の意識を高める
など、今後も取り組みを進めてまいります。
【お知らせ】 2017-05-08 15:07 up!
いじめについて考える日
【お知らせ】 2017-05-08 14:55 up!
いじめについて考える日
【お知らせ】 2017-05-08 14:55 up!
いじめについて考える日
【お知らせ】 2017-05-08 14:54 up!
いじめについて考える日
各学年・学級の子どもたちにあわせて教材を選び、取り組みました。
【お知らせ】 2017-05-08 14:54 up!