学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

姿勢教室クリニックと練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(日)、男子バスケットボール部は、住吉中学校と練習試合を行いました!

昨日の説明会で練習試合の案内をしたこともあり、20名もの方が練習試合の応援に来てくださいました。
続きはこちら

バスケットボール部 男女合同保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月29日(土)、バスケ部が男女合同保護者説明会を行いました。

これは、本校が「部活動のあり方研究(委託団体活用モデル事業)」という大阪市の外部指導者派遣事業に当選したことを受けて実施した説明会です。
続きはこちら

女子バスケットボール部 大阪市春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、女子バスケ部が大阪市春季大会に挑みました。

対戦相手は先週の男子春季大会に続き、茨田中です。
続きはこちら

夏にはひまわりの咲く鶴中

画像1 画像1
70期生(3年生)が始めたひまわり生育の取り組みを、今年度は全学年で取り組みをスタートすることができました。
1年生は阪神淡路大震災に由来する「はるかのひまわり」70期生、71期生とつないだ3代目の種です。2年生は「大川のひまわり」です。この種は、東日本大震災で多くの児童教職員が犠牲となった大川小学校のご家族の方に譲っていだき鶴中で育った2代目の種で6種類の違った花が咲きます。3年生は「福島ひまわり里親プロジェクト」に参加しひまわりを育て種を採取し福島に送り返します。
南玄関付近に各学年ごとに種の植え付けが終わりました。これから夏にかけてたくさんのひまわりの花を咲かせることができるよう大切に育てていきます。
ご来校の際には、ひまわりの成長の様子をご覧ください。
そして、ひととき震災により今も尚、避難生活を続けておられる方がおられること、復興に向けて毎日を過ごしておられる方々がいらっしゃることに思いをはせていただき「今、大きな災害が起こったら…」を考える機会にしていただければと思います。

恐怖?のド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド

ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・・・。

3時間目。体育館から不思議な電子音が流れてきました。

恐怖のドレミファソラシド

こんな音です↑


あやしがりて、寄りてみると、

体育館で、1年生体育のシャトルランの授業が行われていました。

デジタイマーから流れる、無機質なドレミの電子音を聴きながら、リズムに合わせて20m走をひたすら繰り返す「シャトルラン」。

中学生にとっては、恐怖の電子音です。

暑さに負けず最後まで走りぬき、女子は80回、男子は110回を超える生徒もいました!

がんばった生徒たちに、クラスメイトから拍手が沸き起こっていました。

ちなみに、体育科の前田先生は、生徒たちとともに、今日一日で500回も走ったそうです。

中学生や、前田先生より若い体育の先生も負けていられませんね!!

お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 中間テスト