☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

学習したことを思い出して書こう

画像1 画像1
 6年生になって初めての習字です。
これまで習った「とめ、はね、はらい」などの学習を思い出しながら書きました。
一画一画、丁寧に集中しながら一生懸命書いていました。
さて、上手に書けたかな?

思いっきり!それっ!

 今日の体育は体育館で行われました。体育館では、引き続き球投げに取り組んでいます。
 今日は投げる時の姿勢について学習しました!利き手で球をしっかりと握り、利き手と逆の足を上げ、上げた足を下ろすのと一緒に思いっきり投げます!みんな一緒に「それっ!」と球を投げ、遠くまで飛ばすことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

『むっちゃうまい!』上手に描けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室後ろのロッカーの上にずら〜と並んだ似顔絵。この顔は、子ども達が鏡を見て描いた自分の顔です。
 じっくりと鏡とにらめっこし、ていねいに描いていきます。下描きが終わると、絵の具での色塗り。同じ顔でも、光の当たり方や部分によって色が変わります。そのことに気を付けて、下描きの線からはみ出ないように、慎重に色を塗っていきました。そして、完成したものが左の写真の作品達です。どうですか?上手に描けていると思いませんか。
 ところで、子ども達の様子を見て感心したことがあります。まずは、早く作品ができた人の様子です。まだ作品を描いている友達の邪魔にならないように静かに本読みをしていました。もう一つは、使い終えたパレットを洗う時に手洗い場の周りに水が飛び散ったのでしょう。ていねいに床を拭いていました。当然のことと言えば当然のことですが、その当然のことを当然のこととしてできるって素晴らしいですね。

自分達が住んでいる町を屋上から眺めたら

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前、南校舎の屋上から自分達の住んでいる住道の町を見た時のことはお伝えしました。
 今日の社会では、グループに分かれ、鉛筆で描いた町の様子に色鉛筆で色を塗っていきました。北の方の町の様子に色を塗る人、東の方の町の様子に色を塗る人・・・、というように、グループの中で役割を分担し、みんなで協力して色を塗っていました。
 家やマンション、電車、木・・・、いろいろなものが自分達の町にはあるんだなと、改めて気づいたようでした。

より速く!

 体育では50メートル走のタイムをはかりました!
 これまでに何度か50メートル走の練習をしている子どもたち。「めっちゃがんばる!」と気合十分でした!腕を大きく振って、一生懸命走りました!
 全力を出しきり、走り終えた後には「疲れた〜」とへとへとな子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 家庭訪問
5/11 家庭訪問 尿検査二次
5/12 遠足5年;奈良公園
5/15 クラブ活動 業間体育(〜19日) 生活振り返り週間(〜19日)
5/16 耳鼻科検診1〜3年 オキナワ研