手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

一日の気温の変化 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が理科の授業で、一日の気温の変化を調べていました。気温は風通しのよい日かげの決まった場所で、地面からの高さが1.2m〜1.5mのところではかります。子どもたちはていねいに高さをはかって温度計を手に持ってはかっていました。1時間ごとにはかるように言われているそうです。しかもはかっている間、ずっと動かずに数分間じっとしています。その姿がおかしくて…、真面目なんですね。はかった気温を折れ線グラフに表します。晴れた日だけでなく、くもりや雨の日も調べると言っていましたよ。さあ、そこからどんなことに気づくことができるかな?

オケラ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
オケラを発見しました。最近ではあまり見かけなくなりましたが、以前は田んぼの中や土を掘り返すとよく見かけましたよね。すばしこくてかなりユーモラスな動きをします。下半分はコオロギによく似ていて、上半分はザリガニのような独特な形態をしています。子どもたちもはじめはコオロギだと言っていました。でも前脚がシャベル状になっているのでびっくり、不思議がっていました。この虫はなんだろう…オケラです。子どもたちは興味津々でオケラを眺めていました。

代表委員会発足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会で前期代表委員会のメンバーの紹介がありました。運営委員や各クラスの学級代表、委員会の委員長等で構成されます。児童会の行事を楽しくすばらしいものにしていくために、きれいで明るい学校にしていくために、さまざまな計画や運営について代表委員会で話し合ったり準備をしたりしていきます。大道南小学校をよりよい学校にしていくための中心メンバーと言えます。今日は全校児童の前で朝会台に上がって自己紹介をしました。全員大きな声ではつらつとあいさつをしていました。これから頑張っていこうという強い気持ちが表れていました。みなさん、期待していますよ。

やっぱり気になります

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、登校してきた2年生の子どもたちが正門をくぐると、さっそく芝生広場の横に並べている自分たちの植木鉢のところに近づいていきました。そして何やらのぞき込んでいます。聞いてみるとミニトマトを育てているとのこと。すぐには成長しないけれども、昨日よりも大きくなったかなと気になるみたいです。教室に上がる前に、さっそく観察です。朝からとても和む光景を見つけました。

苗植え 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が学習園にうねを作って苗を植えていました。先生に苗の植え方を教えてもらい、みんなで順番に植えました。トウモロコシ、ヘチマ、キュウリなどです。両手でそっと包み込むように苗を支えて、うねに小さく掘ったあなにそっと苗を置いていきます。「ちょっと間隔がせまいんじゃない?」「もう少し土をかけた方がいいよ」「ジグザグに置くんやで」などと口々に言いながら活動していました。なかには「なあ先生、いつできるん?早く食べたいわ」と…。植物の成長の学習や観察記録などはまったく頭にないようすの子も…(笑)しっかり水やりして育ててくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 家庭訪問
PTA実行委員会
5/12 家庭訪問
5/15 耳鼻科検診2・4・6年
栄養指導3年
5/16 社会見学3年(図書館)
クラブ活動
5/17 心臓検診1年
たてわり班活動
放課後図書館開放