○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

アゲハチョウのタマゴと幼虫

4月28日(金)

みかんの木にいるのを発見して、管理作業員さんが撮影してくれました。
写真1枚目、赤丸の中が幼虫。2枚目はもっとよく見えるように近くから撮影しました。
3枚目の写真は、タマゴです。
来週にはチョウの小屋に入るかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足 長居公園(1)

4月28日(金)

1年生は初めての遠足でドキドキでした。自然史博物館では大きな恐竜の骨格標本にびっくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足 長居公園(2)

4月28日(金)
きれいなお花畑を通って芝生でお昼ごはん。お弁当をみんなで仲良くいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 4月27日

4月27日(木)

鶏肉のからあげ 中華スープ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ
米飯 牛乳

※給食の前にはしっかり手を洗うように指導しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

線描き(迷路)3年

4月27日(木)

5〜6時間目の図工時間。
みんな集中して迷路の線描きをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 PTA委員総会・実行委員会
現金徴収日
校区見学3年
5/13 土曜授業
見守り隊お礼の会
5/16 耳鼻科検診(2・4・6年)
5/17 委員会活動
5/18 スマイル集会
C-NET
歯科検診