新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

交通安全学習

春の遠足が始まります。
道路の歩行についての学習をしました。

「とまる・みる・まつ」
道路を横断するときには十分に気を付けましょう。
遠足の時はもちろん、登下校や家に帰ってから、外に出かけるときにも十分に注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

数の大きさについて学習しています。
一つ一つ対応するものを探すのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

線対称の図形の作図をしました。
対応する点が対象の軸と垂直に交わるように作図していかなければいけません。
なかなか難しい作図になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

2位数×1位数の計算をします。
数が大きくなると難しくなります。
一つ一つ確実に学習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

春の自然を探します。
教科書で学習した後は、校内の春を探しに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31