ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

6年 自然体験学習(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食に向け、午後4時から野外炊飯を行いました。
 どの班も協力して、仕上げることができました!

 みんな食欲旺盛です。

 今日は、この後天体観測、入浴でプログラム終了となります。
 明朝のホームページもお楽しみに!

6年 自然体験学習(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後からは砂の造形を行いました。
 各グループが模様や形を工夫しながら想い想いの作品に仕上げることができました。

 さわやかな風の下、砂浜での活動はとても気持ちのよいものでした。

6年 自然体験学習(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 穏やかな天候の下、カッター漕艇を行いました。

 オールの重さと、息を合わせる難しさに最初は悪戦苦闘しましたが、掛け声にあわせて徐々に前に進むことができました。

6年 自然体験学習(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初日最後のプログラムは、キャンプファイヤーでした。
 波の音、薪が轟々と燃える音を聞きながら、夜の砂浜で楽しい思い出をつくることができました。火の神にも出会えたようです。

 2日目、朝の集いの様子です。
 みんな元気にスタートが切れました!

6年 自然体験学習(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食のバイキングが始まりました!
 ポテトフライが大人気とのこと。
 この後のキャンプファイヤーで盛り上がるためにも、しっかりと腹ごしらえですね。

 今日の自然体験学習ホームページは、ここまでとします。
 明日の朝をお楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 6年自然体験学習、4年社会科学習(ゴミ・パッカー車)
5/19 6年自然体験学習、食育の日、1・3年内科検診
5/22 体力テスト開始
5/23 C−NET
5/24 検尿2次、地域子ども会(集団下校)