学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年 社会 社会見学説明会

画像1 画像1
5時間目に1組2組合同で社会見学の説明会をしました。みんな初めての社会見学ということで、とても楽しみにしている様子でした。
5月19日(金)はお弁当が必要なのでご用意お願いします。

3年 理科 たねをまこう

画像1 画像1
3時間目にマリーゴールドとホウセンカの芽を観察し、ノートに記録しました。みんな気づいたことや考えたことをしっかりノートに書けていました。

6年生 みんな遊び 5月12日(金)

毎日給食後、みんな遊び係が中心となって、みんなで元気に遊んでいます。きょうは大縄をしました。みんなでアドバイスし合い、苦手な児童もたくさん跳ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「モンシロチョウのさなぎ」5月12日

画像1 画像1
学年で育てているモンシロチョウの幼虫がさなぎになりました。

4年生 音楽科 旋律づくり

画像1 画像1
先日、音楽科で旋律づくりをしました。

グループで組み合わせを考え、リコーダー

で演奏しました。そのあと、階名当てクイズ

をして、とても意欲的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 耳鼻科検診1,4,6年
救急救命講習14時30分〜
5/23 耳鼻科検診2,3,5年
放課後おさらい教室開始
チョソン友の会
5/24 車いす体験5年
図書館見学3年
5/25 児童集会
C−NET
クラブ活動
5/26 全校たてわり遠足(城北公園) 雨天延期6月9日
放課後おさらい教室お休み