児童朝会
今週のめあては、
「チャイムの合図を守ろう」 です。 連家庭訪問も明日まで。 しっかりとチャイムの合図を守りましょう。 連休中、いろいろな大会で、長吉東の子どもたちは、大活躍。 たくさんの表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめについて考える日
今日は、
「いじめについて考える日」 です。 一人一人がいじめについて考えることができるよう、児童朝会では、校長先生のお話もありました。 教室では、一人一人、いじめについて考える時間を設けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会
日本の気候について学習しています。
まずは、 降水量と気温のグラフの読み方から。 日本は地域によって、季節による降水量、気温の変化に特徴があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科
連休前に植えた種の観察に行きました。
いくつかのポットから芽が出てきています。 ホウセンカ ヒマワリ マリーゴールド 「子葉が早く出てくるといいなあ」 4年理科
連休前に植えた種の観察に行きました。
いくつかのポットから芽が出てきています。 ホウセンカ ヒマワリ マリーゴールド 「子葉が早く出てくるといいなあ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |