英語モジュール授業がスタート!
5月10日(水)
毎週水曜日の朝、1時間目が始まる前の15分間を利用し、1年生から6年生までの各教室で英語のモジュール授業がスタートしました。 DVDから流れてくる英語に耳をすませ、聞こえたことばを手を挙げて発表していました。大型テレビに映し出されるアルファベットを見ながら歌を歌う姿も見られました。 アゲハチョウ・サナギの脱皮の瞬間!!
5月9日(火)
アゲハチョウのサナギが脱皮。その瞬間を撮影しました! 本日の給食 5月9日
5月9日(火)
赤魚のしょうゆだれかけ わかたけ煮 みそ汁 米飯 牛乳 【赤魚】 給食で赤魚とよばれているものは、「アラスカメヌケ」という魚です。北太平洋の寒くて深い海にすんでいます。体長は40〜50センチメートルぐらいのものが多いです。 なわとびタイム スタート!
5月9日(火)
今年度もなわとびタイムを火曜日の15分休みに行います。 今日は今年度初めてのなわとびタイム。 1年生にとっては初めてのなわとびタイムで、からまった短なわを先生にほどいてもらう児童が何人かいました。 担任の先生の「二重とび89回とべた!」という声をきいて、「ぼくも!」「わたしも!」と競って跳んでいる姿もありました。 本日の給食 5月8日
5月8日(月)
豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ パン 牛乳 みかん(缶) 【ピザ PIZZA】 今から約5000年前、古代エジプト人が作った、平らな丸い形の石がま焼きパンがピザの原型と言われています。 イタリアでピザと名前がつけられたのは、400年ほど前にトマトとモッツァレラチーズが誕生したころとされ、その後アメリカに移住した人たちから世界中に広まり食べられるようになりました。 今日の給食の変わりピザはギョーザの皮を台にしています。 |
|